中動物部会では「平成26年度 ブタ実技講習会」を開催いたします。
ブタを用いた取り扱い、採血(耳介静脈,前大静脈洞)や気管挿管などの基本的な実験手技を行います。
ブタを扱った事の無い方やこれから扱う方、実験手技などに興味の有る方など、どなたでも参加可能です。お気軽にお申し込みください。
記
開 催 日:平成26年 6月20日(金)午後〜22日(日)のお昼ころまで
場 所:慶應義塾大学 医学部 動物実験センター
東京都新宿区信濃町35(JR信濃町駅下車 徒歩5分)
講習内容:
講義:「ブタの基本的な手技について」
:「動物福祉について」
実習:ブタの取り扱いと比較、手術器具・機器の説明と取り扱い、結紮(糸結び)、採血、
点滴ラインの確保、気管挿管、麻酔導入と吸入麻酔、解剖など
募集人数:3〜8名(3名から開催)
講習会費:技術者協会会員20,000円(賛助会員の機関に所属する非会員を含む。1社1名)
非会員30,000円
懇親会費:正式な受講が決まりましたら、ご連絡致します。
募集期間:4月1日〜5月20日まで(定員になり次第、募集を終了させていただきます)
定員に達しましたので、募集は終了致しました。

問合せ先:〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
慶応義塾大学医学部 動物実験センター 大竹 俊男
TEL:03-5363-3667 FAX:03-5363-3668
E-mail(代表アドレス):meeting-2@jaeat-kanto.jp
主 催:日本実験動物技術者協会
関東支部 中動物部会
協 力:白石実験動物飼育所
家畜改良センター茨城牧場
慶應義塾大学医学部

|